トラブルの原因を徹底カウンセリング
お悩みや状態によって毎回鍼の打つ場所や施術方法を変えていきます!不安な事など納得するまでご相談ください。
総院長自ら指導するBODYMAKE・ダイエット・パフォーマンス向上、肩こり・腰痛・膝痛改善プログラムなど、1人1人に合わせたトレーニングメニュー「パーソナルトレーニングコース」をご用意いたします。
トラブルの原因を徹底カウンセリング
お悩みや状態によって毎回鍼の打つ場所や施術方法を変えていきます!不安な事など納得するまでご相談ください。
たるみの改善
ファイスフイットネスで肌の深部にEMSを当てることにより、しんそうの筋肉を活発化させ、弛んだ肌を弾力性のあるお肌に!
極細鍼で内出血のリスクを軽減
40本程の美容鍼で肌を刺激することで、お肌の血行促進や小顔効果、シワしみの改善ができます。
極細鍼を使用するのでない出血や痛みを抑えます。
肌のしわ、弾力の回復
LEDマスク(オペラ)を用いて近赤外線と赤色光の2つの光を投射し、深部まで浸透させ肌のシワの改善や弾力を回復させます。
むくみの改善・リフトアップ
中国の伝統療法の1つであるサッカを用いて肌を擦し圧をかけていくことで、血行が良くなり老廃物の排出が促進されむくみの改善やリフトアップにつながります。
鍼・フェイスマッサージ:6,600円
スタンダード:7,700円
※全て税込表示
お腹、背中にはたくさんの老廃物が滞留する箇所があります。
マイクロ波を深部に浸透させることによって基礎代謝をあげ、リンパの流れを促進、手技にて老廃物を流していきます。
足専用コースもございますので、足のむくみや疲れ、ランニングなどの運動後にオススメです。
疲れの溜まったふくらはぎを、ボデイクリームを使用して血液、リンパを促しポンプ作用を促進させます。
40分:5,500円
60分:7,700円
90分:9,900円
※全て税込表示
冷え性といっても夏や冬の季節性冷え性から下半身型や四肢末端型、内臓型、全身型などタイプは様々、鍼灸施術の方法も異なります。
当院では鍼やは箱灸、モグサ灸などを使用しタイプに応じた施術を行います。
また、「自分でできる冷え性改善のためのセルフお灸」の指導なども行っております。
料金(税込)5,500円
自律神経調整
現代病といわれる自律神経が乱れると、不眠症、首や肩の凝り、痛み、めまい、耳鳴り、頭痛、手足のしびれ、極端な冷え性などの症状に悩まされます。
また、放置しておくと心の症状も現れてきます。
このような症状には鍼灸施術は効果的です。
頭痛
一口に頭痛と言っても症状(緊張性、群発性、片頭痛など)や原因は様々です。
治療や薬などで中々改善しない方、是非一度当院の鍼灸施術をお試しください。
スポーツ整体と合わせて施術されますと効果は倍増します
スポーツ障害
肉離れや捻挫、打撲などの痛みを鍼灸を用いて緩和させたり、筋肉を再生させますスポーツのケガ(スポーツ障害やスポーツ外傷など)から早期に回復させることが可能です。特にパルス療法(鍼を低周波治療器で通電して低周波刺激を行う)
筋肉のコリの緩和、痛みの緩和に効果があり筋肉痛、肉離れ、神経痛などに効果があります。
肩こり
肩こりで悩んでいる方は非常に多く、軽度のものから慢性のコチコチの方まで様々ですし、日常生活での姿勢や冷え、内臓の不調やストレスなど、その原因はさまざまです。
また、肩こりをほおっていると、頭痛やめまいが起こったり、腕がしびれたりすることがあります。当院ではその肩こりがどこからきているのか原因を探ることから始めます。
腰痛
腰痛の原因としては姿勢不良、筋肉の弱下、柔軟性の低下などがあげられます。また内臓や婦人科系の病気なども考えられます。
はっきりとした原因が分からない場合は、骨盤周りやおなかの冷えに原因がある場合も多く、鍼灸による治療が有効です。足のツボから鍼施術をしていくことで血流を改善し、弱った内臓の働きを改善することで腰痛が和らげたりもします。
① 痛みを和らげる鎮痛効果
② 血行を改善し疲労回復を促す効果
③ 筋肉の緊張を緩め動きをよくする効果
④ 自律神経や運動神経の失調を整える効果
⑤ 免疫能力を高め抵抗力を強める効果などがあげられます。
現代病といわれる自律神経が乱れると、目の渇き、のどのつまり、唾液の減少、不眠症、多夢症、首や肩の凝り、痛み、めまい、耳鳴り、頭痛、手足のしびれ、極端な冷え性などの症状に悩まされます。また、放置しておくと心の症状も現れてきます。
このような症状には鍼灸治療は効果的です。
一口に頭痛と言っても症状や原因は様々です。
治療や薬などで中々改善しない方、是非一度当院の鍼灸治療をお試しください。
緊張型頭痛
ストレス頭痛とも呼ばれ精神的・身体的ストレスが原因となる場合もあります。
頭の両側がギューッと締め付けられるような頭痛が、数分から数日間続く頭痛です。
片頭痛のように前兆や悪心・嘔吐などの随伴症状はなく動いてもひどくなりません。
片頭痛
生活に支障をきたすほどの頭痛です。月1回から数回起こりその痛みは1日中続きます。
典型的な症状は頭の片側で脈を打つようズキンズキンと発作を繰り返します。
※両側で起こったり、ズキンズキンと拍動しない場合もあります。
片頭痛は、吐き気や臭い・音に敏感になるなど、頭痛以外の症状を伴う場合も多々あります。
群発性頭痛
眼窩周辺から側頭部にかけて、キリキリと突き刺すような激しい痛みが起こります。
群発期間中、毎日出現する頭痛で夜間、睡眠時などの決まった時間に発作が起こりやすいのが特徴です。
また、目の奥が痛むことが多いのもこの頭痛の特徴です。
頭痛は一側性で、頭痛と同側の眼球結膜充血、流涙、鼻汁、鼻閉などの自律神経症状を伴います。
脈診
東洋医学では脈診は重要な検査になります。
速度、強度、脈状などを総合的に判断して治療の方針を立てていきます。
しかし、投薬をされている患者様は脈が安定する薬を飲まれていることもあり本来の脈が調べられないこともあります。
これを、仮面の脈といいます。
腹診
脈診同様、大切な検査になります。
押圧の際の痛み、張りなどで気血の滞りを判断していきます。
鍼灸治療後、滞りが正常に戻れば、人間の自然治癒力で本来の身体に変化していきます。
肩の痛み・腰痛・膝痛など運動器疾患を改善したい方
料金(税込)6,600円
自律神経調整まで含みます
料金(税込)6,600円
城南スポーツ鍼灸マッサージ院Relafitでは、県内だけではなく県外からも多くの患者様がご来院されます。
施術ベッドが少ない為、ご希望の時間にご予約が取れない場合が多くご迷惑をおかけしております。
そのために、ご予約をキャンセルされる際は前日迄にご連絡をお願いしております。
万が一、ご連絡がない場合や当日のキャンセルの場合はキャンセル料を徴収させていただきます。
ご理解の程、よろしくお願いします。
(キャンセル料)
メニュー指定の場合:メニュー料金の100%
メニュー無しの場合:5,500円
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
■福岡市営地下鉄 七隈線「別府駅」徒歩1分
[3]番出口、城南区役所方面へ
■西鉄バス福岡「別府駅前バス停」徒歩2分
六本松方面へ、別府1丁目交差点を左折
城南スポーツ整骨院の施術 鍼灸マッサージ院の施術 改善コース RelaFit(リラフィット)6F 交通事故ケガの治療 トレーニング指導・トレーナー派遣 スポーツのケガ治療 一般のケガ治療 スタッフ紹介・会社概要 利用者の声 CJDセレクトショップ HOME
福岡市城南区別府3-1-26
コナミスポーツクラブ6F
TEL:092-836-5217